• slideimg-1
  • slideimg-2
  • slideimg-3
  • slideimg-4
  • slideimg-5
  • slideimg-6
  • slideimg-7
  • slideimg-8
  • slideimg-9
  • slideimg-10
haoRogo-top
haoRogo-middle
  • moreimage

ITEMS

会津木綿イメージ
「会津木綿」
福島 会津若松
会津木綿は、会津盆地の南東、会津若松で織られる綿織物です。風をはらんだ布に独特の色の組合せによる縞が織られています。
結城紬イメージ
「結城紬」
茨城 結城
蚕の繭を引きのばしてつくられる真綿からつむがれる糸により織られる絹織物です。千五百年変わらぬ技法で織り続けられてきました。
琉球びんがたイメージ
「琉球びんがた」
沖縄 首里など
琉球王国時代から伝わる染め物です。布いっぱいにくりかえされる南国の文様が鮮やかな色彩で描かれています。
琉球絣イメージ
「琉球絣」
沖縄 南風原町
沖縄で古くから織られていた絣の織物です。糸をくくり染めることで白く残ったところを文様にして織りこんでいきます。
松阪木綿イメージ
「松阪木綿」
三重 松阪
伊勢神宮の近く、松阪で織られる綿織物です。藍で染めた細い縞柄が特徴になっています。
古布イメージ
「古布」
昭和初期までに織られた布。 丹後ちりめん、加賀友禅など日本各地で特徴をもった布が織られてきました。
  • moreimage
  • topnavimg